Gallery 245
 撮影日:2012,10,14   撮影場所:猿島(ミルフルール) モデル:葉月のり

1:左右を暗めに落とし、衣装の白を強調。晴れると道に溶け込んでしまうかな。超広角で脚を特盛 2:逆に小さく丸まり、顔の表情を、晴れへの願いを込めて。 3:何しているんでしょうね。ちょっと照れたような仕草をメモするように記録しておく。 4:崖に対して小さな体の対比を。と。鬱陶しい感じでまとめたが、晴れれば、葉が燦めいたかも。
5:光りへ。真っ暗な洞窟に差し込む光に手をさしのべる。深刻な表情でもよかったかな。 6:構図の失敗だが、わずかに認められる後ろ姿に、置いて行かれるような寂しさを出してみた。 7:何か長い説明をしても、説明できないけれど、何となく好きなカット。説明できないようじゃダメだけど。 8:明るい手前と、暗い背景の対比。それでもなにがしかの明かりで、奥行き感を。
9:光りがなければ作る。横から当てれば壁がスクリーンと化し、そこにも表情を作ってくれた。 10:レンガ造りのトンネルの大きさを使ってみたのだが、もう一工夫必要なようだ。 11:実態と、虚像の作る面白さを。楽しそうに振る舞う姿が、私の遊び心をうまく投影してくれている。 12:←の構図を縦にトリミング。肩越しの妖しげな誘いを。影が全く違う姿になるとホラーに。
13:「頭上注意」を使ってシュールなパロディのつもりで。影の銃が水平じゃないのは当て方か。 14:明るい外と暗い中。その不安定な狭間にモデルを配し、不安げな表情でまとめてみる。 15:暗い部屋の窓際には光が集まり。そう、ここなら色があってもいいと思わせる光景に。 16:とても、真っ暗な雨の日の室内とは思えない爽やかな一枚に。否、コレが真実なのです。
17:深窓の奥に妖しげな美女が誘いを掛ける。そんな雰囲気に。手前の窓枠が足りないな。 18:あーいい天気にならないかな。少し沈んだ雰囲気を捉えてみた。 19:写真としてしっかり撮れていないけれど、一番好きな写真。いい笑顔ですねぇ。 20:本来暗いはずを、人工に明るさを作り出し、アンバランスな風体で更に虚構感を作り出してみた。
21:私の番の時に、作ってくれた表情より、チラと横取りしたときの表情がよかったり。。 22:悲しげな表情をした人形のように見える、ミステリアスなシチュエーション。あ!背景に人影が。 23:まぁ無理だが、雨にそぼ濡れ、力なく雨に手を差し出す。そこまで行けば、悲恋ドラマの一コマ。 24:グッと近寄ると、力強くしっかりとした意志を感じるような表情を捉えられた。手まで入れないと。
25:可愛く撮るならこうでしょうね。曇天で碧くなった白壁に、笑顔と衣装が映える。 26:本当はこう撮るのがいいのだろう。コレはコレでキレイに可愛らしく撮れていてとっても◎ 27:「怒って」とのお願いに、一瞬集中している。笑顔も、怒り顔よりも、素顔が撮れた思いがする。 28:光りはモデルまで届いていればいい。爽やかな笑顔と、美しい脚がクッキリ浮かび上がる。
29:ポヤンと明るい方向を向く雰囲気上々。縦に欲張り広角で収めたのが失敗。 30:気付いて横写にして素直に近い画角に。怒りも笑いもないじっと見る表情がモデルの素顔を捉えた。 31:鋭い陰影が欲しいところだが、この状況では背景がつぶれてしまいそうでコレでいいのかも。 32:岩場の上を求めるように見上げる。目線を大切にしたいので、当初の右下の光りをトリミング。
33:階段をより説明的にするため、高い位置から。断崖にいることがよく分かるように。 34:潮風に身を任せ、リラックスした表情。今日のベストの1枚。 35:ニヤリ。何かを企むような表情。それぐらいでは動じなくてヨ。階段の傾斜がアンバランスを演出。 36:海も草も何か明るい背景になっているだけだが、広い自然の中恍惚の表情が私の好きな1枚。
37:雨で光る道を背景にシルエット的に捉えるところを、明るめにして表情をしっかり取り込む。 38:奥行きは、傘で遮り、手前に伸びる影を取り込む。雨ながらも楽しそうな表情を出してくれた。 39:光りの筋の真ん中にしっかり影として捉える。彷徨き、つまらなさそうな雰囲気がよく出たかな。 40:どんどん暗くなる夕暮れ。明日を思い、わずかな隙からのぞく空に思いを馳せる。

雨!雨だー 天気予報で雨が降らないと思っていたので、雨対策はたいしてしてこなかった。
まぁ唯一の雨対策は、少々の雨にも耐えうる最高級の耐久性を持つカメラ。
そのために、大枚をはたいているのだから・・・。
さて、初上陸の猿島。意外と狭いなぁ。
天気も悪いし。天気悪いと色も出ないし。狭い割に結構カメラマン密度高いし。普通に撮ったら同じ写真を撮る羽目になり、それではなんにも面白くない。
と、言うことで、今日はモノクロだろうと言うことで、モノクロに「逃げる」ことにしてしまいました。
それで、自分の写真のアイデンティティを確立しようと。
そんなわけで、モノクロらしく、明暗差を意識し、敢えて暗めに撮るような感じにしてみました。
ポートレートでそれをすると、折角のキレイなモデルさんを汚く撮るようなことになってしまうのですけれど。
そこがちょっとなぁの、今回の反省点。
ただ、どうだろう、これで晴れていても、トンネルの中などは結局条件は同じなので、結果的にモノクロに走っていたかも知れない。
それはそれで楽しかったのでいいかな。
モデルさんとしては、服の色やそういったことだって考えているんだから・・・って言われてしまうかも知れませんけれど。

さて、当日は観艦式があったため横須賀基地は大賑わい。
日蓮洞を撮影中は、帰投中の自衛隊の大艦隊が続々と入港。
アレ?平型甲板の大型艦が4隻。おおすみ級が2隻、ひゅうが型が1隻と思っていたのですが、在籍は既におおすみ級は3隻ひゅうが級は2隻なのですね。
そこで。。。ヘリ空母の名前が「ひゅうが」と「いせ」って航空戦艦の流れ、最新の護衛艦が「あきづき」「てるづき」「すずつき」「ふゆつき」って、ぉぃ。乙型じゃない。
いつの間にか、旧海軍の系譜を踏襲しているのですねぇ。ある意味「丁型」が投入されないことを祈らずにはいられませんが。

乙型駆逐艦 涼月
戦艦大和を旗艦に、同型艦冬月他と共に沖縄特攻に随伴。防空駆逐艦として生まれた同型2隻は、雪風、初霜と共に航空攻撃をしのぎ佐世保に帰投。
中でも、涼月は、艦首を大破してしまったため、後進にて帰途につき、ドックに入るまもなく着底したとのこと。
その後、修理の際、外壁を破壊され浸水が激しかった部屋に内側から扉を閉め、(軍艦の部屋は基本防水区画として機能します)浸水を防いだ水兵2名?が発見されたそうです。
戦争ってそうなのです。その2名が助かろうとしたら、船は沈没して乗員全員が死亡したでしょう。
さて、この4艦の艦名は、ことある毎に宇宙戦艦ヤマトに登場してきます。いつもやられちゃいますけど。

<戻る>
写真は当ホームページの管理者が撮影したものです。。
当ホームページに掲載されている内容の一部あるいは全てを
無断で別の場所に転載・掲載・再利用しないでください。
モデルさんの肖像権はモデル本人または所属事務所にあります。