Gallery 318
 撮影日:2014,11,30   撮影場所:高幡不動(全東京写真連盟)

1:紅葉を愛でるそんな雰囲気を純和風の風景の中に収めてみる。主役だけ純和風ではないが、そんなことを言っちゃダメ。 2:ストライプ柄に合わせて背景の直線をきっちり。大きく見開いたクリッとした目がいい表情を作った。 3:それらしくなるだろうと、モノクロで。白眼の衣装がうまく浮き上がることに。 4:横丁を歩いている雰囲気なんだけど、歩いてる感が無かった。。。  Beatrizさん
5:参拝が終わって振り返ったような雰囲気で。この柄は白黒映えがするからいいですね。 6:紅葉の隙間の空間に紅葉の葉が浮くように。暗かったから難しいが、絞って背景も出すようにした方が良かったかな。 7:紅葉の葉を手に思いを馳せるような。  珍しく選んだ全てが目線外し。でもいい雰囲気。 1:紅葉を手にふと振り返る様な雰囲気で。着物だと背中で切ると帯が入らない。。。  龍咲杏さん
2:これももっと絞って背景をはっきりさせた方がいいかも。重ねた手が少し寒そうな雰囲気が。 3:着物ですから全身を入れて裾の先の柄までを押さえたい構図。うまくまとまったかな。 1:なんだか大ミックな雰囲気に。もっと絞って背景にもピントが来ると良かったかな。 2:自然な笑顔を盗み撮り!?背景の赤に丁度浮き上がるような白のセーターがいい。  結城麻友奈さん
1:黒単色の衣装なので、モノクロでもいいかなと。赤と緑のまだらな背景はこれにすると整理が付く感じ。 2:これもモノクロのため背景の人をごまかせる。ワンポイントカラーで、紅葉だけ赤いといいかもしれませんね。 3:紅葉の赤にはすごく映える青なのだが、撮り方の難しい衣装だった。前に傾いてもらいバランスをとる。 4:背景に赤が足りないかな。笑顔がはっきり写っているのでいいかな。  まりーさん
1:黒の背景だけだと寂しいので、朱の柱を前景に入れ締める。緑もうまく使える位置に立ってもらうと良かったけど。 2:こちらは緑を活かして背景作りをする。落ち着いた笑顔が、背景にぴったり。  夕紀さん 1:少し傾いた体を影から出てきたように切り取る。真白な衣装が紅葉の赤に映える。 2:道で奥行き感を出すも、道ではなく、笹を主背景にした方が良かったかな。  月寒うさぎさん
1:鋭い視線で、緊張した雰囲気が、合わせた手で和らいだ雰囲気に。 2:背景を灯籠で整理。振り向いた様をクローズアップで。赤い口元が印象的になった。 3:はっきりした色の背景に淡い色がいい雰囲気で浮き上がる。後ろ手に組んでしまったので少しコンパクトになってしまったが、可愛らしくもある。  桜沢京花さん 1:肩越しの目線を重視。とすると、はだけすぎているとやり過ぎになってしまうか。  kanamiさん
2:目の感じは←と似ているかな。紅葉に代わり、幟の朱を手前に取り入れ、紅葉バックと対比に。 3:自然な高さではないが、奥行きを出せるか。丁度手前が暗くなった分もモデルを引き立てることになった。 1:濃い色がベースなので、白黒でも映えるだろうと。頭が、影の部分から出ていたら良かったかな片脚に見えるのも△ 2:腕を真っ直ぐ伸ばし、袖の柄が引き立つように。うまいね。  宮澤磨由さん
3:袖をくるりと絡めると遊ぶぞ〜ってそんな活動的な雰囲気に。表情も楽しげですね。 4:襟元を直すような雰囲気を、そこだけのアップにして。実のところは背景を整理していったらそうなったのだが。笑顔も素直にいい。 5:派手さはないが、秋らしいいい柄の着物。いい高さから全身を自然に入れる。背景の幟が賑わいを演出。 6:紅葉の髪飾り。目にピントを合わせつつ、いい感じに撮れた。

朝はいい天気で快晴。今日はいい紅葉が撮れるなーと。
電車に撮りつつ、あぁこういうときに外苑に行って銀杏並木を撮らないといけないのにと、途中で引き返そうかと。
早起きはしたんだけど、そこまで気が回らずに家事をしていました。
しか〜し、現地に着いてみるとほとんど雲で覆われた空。あれあれあれ???
まぁそこそこいい具合の花曇りで、燦めくような紅葉は望むべくもなく。
まぁ結果的にはコントラストがつきすぎないので良かったかも知れませんけどね。
さて、今まであまり気にしなかったのですが、今回他の方の写真を合わせてみるに付け、こういった場合は、ある程度絞って背景もはっきりさせた方がいいのかなと。
単独で、紅葉だけを結構撮りましたが、その時でもそんな感じがしました。
風景の中のポートレート。そんな感じでしょうか。
次回はその点に注意して撮ってみよう。

<戻る>
写真は当ホームページの管理者が撮影したものです。。
当ホームページに掲載されている内容の一部あるいは全てを
無断で別の場所に転載・掲載・再利用しないでください。
モデルさんの肖像権はモデル本人または所属事務所にあります。